美容医療

ダーマペン4

ダーマペン4

《ダーマペン4》


【ダーマペン4とは?】

 
《ダーマペン4+CLR》
ニキビ対策 / 毛穴引き締めに

※こちらの治療は表皮にアプローチするものなので出血は殆どしません。

【主な成分】
マヌカハニー、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸、オリゴペプチド10、サリチル酸、ペプチド、乳酸

ニキビ対策 / 毛穴引き締め効果
Dermapen公認の製剤で、スキンニードリングおよび審美治療の施術用ローションとして使用します。ニキビや毛穴のつまりなどの原因となる皮脂分泌を抑制し、肌トラブルを改善します(肌質改善)。ホームケアとして単独使用も可能です。

【有用性】
・吹き出物の予防に有効
・角質を剥がし、ニキビの原因となる異物を除去し、過剰な皮脂を抑制
・皮膚の炎症を緩和
・炎症性ニキビによる皮膚の色素沈着を改善
・うるおい成分により酸の働きを調整

〈 適応 〉毛穴のつまり、ニキビ、丘疹、鳥疱、炎症
〈 肌タイプ 〉脂性肌、混合肌、ニキビ肌(ニキビのできやすい肌)色素沈着を生じた肌
〈 肌の状態 〉面胞性ざ瘡、丘商南性ざ瘡、結節性毒胞性ざ瘡、脂漏
〈 目的 〉毛穴つまりの解消・予防・コントロール


 

《施術前の注意事項》

※以下の方は施術を受けることができません
× 使用薬剤にアレルギーがある方(消毒薬、麻酔薬など)
× 妊娠中や授乳中の方
× 傷口がある方
× 抗血小板薬、抗凝固薬などを内服している方
× 血液感染症に感染されている方

※以下の方は医師にご相談ください
金属アレルギーの方
肝斑がある方
ケロイド体質の方
トレチノイン、ハイドロキノン、グリコール酸、サリチル酸を使用している方
(※施術前1週間は使用をお控えください)
アートメイクをされている方
(※アートメイクの上は施術できません)
プロテーゼを挿入している方
(※プロテーゼ挿入部位は施術できません)
 

 

《施術の流れ》

1.クレンジングと洗顔
2.麻酔クリームを塗布(15~20分程待機)
3.麻酔クリーム拭き取りし施術部位の消毒
4.施術開始(施術時間は15~20分程度)
5.施術終了
6.フェイスマスクにて冷却と鎮静(10~15分)
7.保湿クリーム塗布

【GF Hydrogel Moisturizing Mask】
GF Hydrogel Moisturizing Maskは、特に乾燥して潤いを失った肌の水分を回復し、赤みや炎症を抑えます。海藻由来の天然ハイドロジェルが、施術後の肌を鎮静させます。ホームケア用(保温、アンチエイジング)としてもご使用いただけます。

【主な成分】
コンドルスクリスプス(紅藻類)粉末、EGF(上皮細胞成長因子/ヒトオリゴペプチド-1)、緑茶エキス、 ヨモギ茶エキス、ジパルミトイルヒドロキシプロリン



 

《施術後の注意点》

・少量の出血、ヒリヒリ感、赤みなどが生じる可能性があります。
・治療後12時間は洗顔、洗髪はお控えください。
・刺激の強いスキンケアやマッサージ、スクラブの使用は施術後1週間程度使用をお控え下さい。
・発赤やヒリヒリ感がある時は刺激を与えず清潔を保つようお願いします。


ダーマペンは内出血や色素沈着などが起こりうるリスクを伴う医療行為です。また効果には個人差があります。

PAGE TOP